■ダイビングツアー・講習・機材のアクアダム(Aqua dam) ブログ

 ブログのトップページに戻る  |   Aquadamのトップページに戻る  |   Aquadamの会員専用掲示板へ

新着コメント
潜水士免許
by 大福 (2019/12/29)
潜水士免許
by 大福 (2019/12/29)
八幡野
by 海猿・誠 (2009/11/26)
江之浦
by kanon (2009/06/27)
熱海
by kanon (2009/06/27)
江之浦
by みつ! (2009/06/27)
熱海
by みつ! (2009/06/27)
江之浦
by kanon (2009/06/12)
江之浦
by 管理者 (2009/06/11)
江之浦
by hirointhai (2009/06/11)
新着アーカイブ
10/27大瀬の写真その2
(2012/10/31 23:59)
10/29土肥の写真
(2012/10/30 23:59)
土肥(10/29)
(2012/10/29 23:59)
10/27大瀬の写真その1
(2012/10/28 23:59)
大瀬(10/27)
(2012/10/27 23:59)
10/25IOPの写真
(2012/10/26 23:59)
IOP(10/25)
(2012/10/25 23:59)
季節来遊魚
(2012/10/24 23:59)
車ぶつける
(2012/10/23 23:59)
またまたHDD交換
(2012/10/22 23:59)
カテゴリー
ツアー(1053)
講習(20)
リペア(62)
機材(器材)(161)
雑件(飲み会ほか)(471)
潜水旗

潜水旗通常,2種類のダイビング旗を見かけます.この2つの意味の違いをご存じでしょうか.

ちょっと質問があったので書いてみます.えっ,また海ネタじゃな〜のかって? 一応海ネタなんだけど・・・

赤い方は,アメリカ合衆国連邦法適用地域で使用されるものです.白青の方は国際条約適用地域で使用されます.


日本は・・っていうと,後者です.白青の方,正しくというか,法律用語でいうと「国際海事機関が採択した国際信号書に定めるA旗」となります.日本の法律が適用される海域では,ダイバーを降ろしている船は海上衝突予防法により国際A旗を掲げる義務があります.

海上衝突予防法は,その名の通り衝突防止のためのルールブックで,出会った船はどちらが避けるとか,いろいろ決めています.操船の自由が利かない船は特例となり,自由のきく方が避けなければなりません.そこで国際A旗を掲げることで,「私はダイバーを降ろしていて操船不自由なので衝突回避操作はできない.近づかないで」と周囲の船舶にアピールしなさい・・・ってことです.
海の豆知識 信号旗(旗りゅう信号)(国立館山海上技術学校)
    (独自ドメインに移転)
海の豆知識 信号旗(旗りゅう信号)(国立館山海上技術学校)
海上衝突予防法

ということで,ダイビングボートでは白青の方が使われているはずです.赤いほうは法的に関係ないところで装飾的に使われているはず・・・・国内ではね.

コメント
コメント一覧コメント一覧

管理画面

ブログ内検索
2009. 4
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
月別アーカイブ
携帯用QRcode 
このブログは携帯からも参照できます.
アドレスはPC用と同じ.
このQRコードを携帯で読み込むと簡単でしょう.
クリックすると大きく表示します.