■ダイビングツアー・講習・機材のアクアダム(Aqua dam) ブログ

 ブログのトップページに戻る  |   Aquadamのトップページに戻る  |   Aquadamの会員専用掲示板へ

新着コメント
潜水士免許
by 大福 (2019/12/29)
潜水士免許
by 大福 (2019/12/29)
八幡野
by 海猿・誠 (2009/11/26)
江之浦
by kanon (2009/06/27)
熱海
by kanon (2009/06/27)
江之浦
by みつ! (2009/06/27)
熱海
by みつ! (2009/06/27)
江之浦
by kanon (2009/06/12)
江之浦
by 管理者 (2009/06/11)
江之浦
by hirointhai (2009/06/11)
新着アーカイブ
10/27大瀬の写真その2
(2012/10/31 23:59)
10/29土肥の写真
(2012/10/30 23:59)
土肥(10/29)
(2012/10/29 23:59)
10/27大瀬の写真その1
(2012/10/28 23:59)
大瀬(10/27)
(2012/10/27 23:59)
10/25IOPの写真
(2012/10/26 23:59)
IOP(10/25)
(2012/10/25 23:59)
季節来遊魚
(2012/10/24 23:59)
車ぶつける
(2012/10/23 23:59)
またまたHDD交換
(2012/10/22 23:59)
カテゴリー
ツアー(1053)
講習(20)
リペア(62)
機材(器材)(161)
雑件(飲み会ほか)(471)
シンガポール(その3)

今日はIOPでした。しかし、シンガポールの話が終わってないので、シンガポールの続きです。今日のIOPの話は明日。

さて、シンガポール4日目です。

シンガポール4日目です。

今夜はもう帰るので、午前中はのんびりホテル内のエステへ。年寄りもマッサージを初体験。

それから、歩くのはいやだと年寄りが言うのでランチはホテル内でまた中華料理。ここもメニュー読んでもあまりよくわからなかったです(汗)。しかも、Sサイズのヤキソバとチャーハンを頼んでシェアするつもりが、このSサイズも以外やかなり量があって、それ以外にも料理を3点頼んでしまっていて、さらには3時からアフタヌーンティを予約してあったのに(これはツアーについています)、食べ終わったのが1時でこんなに満腹ではと、時間の変更を日本語対応のサービスデスクに頼みに行き、4時に変えてもらいました。


ウェイトレスが、シーフードは?とかなり熱心に勧めるので、読んでもよくわからないままpraunwoを頼んだら、どう見てもロブスターじゃんというようなものが出て来てびっくり。でも、セントーサ島でシーフードを食べ損なったので、これはこれで美味しくてよかったです。

アフタヌーンティまでの間、近くのマーライオンパークに写真を撮りに行きました。でも、7mのマーライオンよりやっぱり35mのマーライオンをちゃんと撮りたかったなぁ。ちなみに、2mのミニマーライオンもいました。

4時にアフタヌーンティへ。お昼にもっと控えめにすればよかった、と思いました。もったいないけど、全部は食べられませんでした。

18時に部屋をチェックアウトしてから、現地ガイドが迎えに来るのが19時50分ということだったので、近くのアーケードを見に行きました。でもシンガポールって特におみやげになるようなものがホントにないですねぇ。30分も前にガイドが迎えに来てしまって、空港には出発の3時間半も前に着いてしまいました。シンガポールの空港は、成田よりず〜っと広くてびっくりします。

飛行機で何か嫌って、window saideは嫌だ、と言ったのに、通路側の席が行きも帰りも空いていなかったんです。トイレにちっとも行かない一人旅の男性は、通路側に座るべきじゃないと思います(`ヘ´) プンプン。仕方ないので、寝ている時はまたいで行ったり、その人がトイレに行く時一緒に行ったり、あとは「すみません」と言って通してもらったり。

夜中に飛行機がかなり揺れたので、1時間くらいしか機内では眠れませんでした。なので、家に着いてから3時間くらい寝ました。

料理   カジノ

シンガポールフライヤー(観覧車)   マーライオン

マーライオン   マーライオン

ミニマーライオン   アフタヌーンティ
コメント
コメント一覧コメント一覧

管理画面

ブログ内検索
2010. 6
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
月別アーカイブ
携帯用QRcode 
このブログは携帯からも参照できます.
アドレスはPC用と同じ.
このQRコードを携帯で読み込むと簡単でしょう.
クリックすると大きく表示します.