潮時刻アプレット |
2008/04/09 23:59
アクアダムホームページ内に潮時(潮汐)グラフを掲載しました. 各ページ(Blog以外)の左にあるメニュー,これの下の方に,3つ,潮汐(大)・潮汐(小)・潮汐(小)(小窓)とリンクを用意しました. 大きいのと小さいのと2種類あります.小さい方は,せっかく小さいのですから,ブラウザ画面をジャストフィットで出すのもつけました.
続きを読む(ここをクリック)...
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_108.htm
|コメント(0)
|カテゴリー=雑件(飲み会ほか)
|
|
潮時刻 |
2008/04/08 23:59
先日,潮の満ち引き,潮時グラフを書いてくれるソフト(FromTID)のご紹介をしましたが,もう1つ,『TIDEforWIN』というのもリンクページから取り出せるようにしておきました. どこが違うのか・・・ 見た目です.データは同じ物を使用していますから,結果も同じはず. これもWindows用.Mac用は今のところ見つかってません.だれか知らない? 知ってたら是非ご紹介下さい. そうそう,どちらのソフトも月齢も判ります.満月か半月か・・・って.ご承知のとおり,潮の満ち引きは月と関係しています.満月や新月の時,大潮になるわけでして・・・ そして,大潮の日には狼男が出るはず・・・はて?
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_107.htm
| コメント(0)
|カテゴリー=雑件(飲み会ほか)
|
|
潮時刻 |
2008/03/31 17:26
皆さんは海に行くとき,潮回りを気にしてますか? 当日の満潮時刻・干潮時刻を把握してますか? それを知るにはどうしていますか? 携帯電話のiモードとかでしたら, 1. スポーツ新聞のサイト(釣り関係) 2. 海上保安庁のサイト などても判ります.無料ですがパケット料金がかかります.
続きを読む(ここをクリック)...
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_104.htm
|コメント(0)
|カテゴリー=雑件(飲み会ほか)
|
|
ホームページの手入れ |
2008/03/30 23:59
またまた,ホームページをお手入れをちょっと. トップページに,googleとマイクロソフトLive Searchによるサイト内検索を入れてみました. どちらも検索できない場合がありますが,これはこれら検索エンジンが当社サイト内を回り切れておらず,キーワードの抽出が出来ていないためと思われます.そのうち,正しくキーワードが抽出されインデックスされることと思います.特にLive Searchは,全然回っていないようで
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_103.htm
| コメント(0)
|カテゴリー=雑件(飲み会ほか)
|
|
掲示板 |
2008/03/29 19:31
アクアダムサイト内に会員制掲示板を設置しました. メインページhttp://www.aqua-dam.comほか各ページからリンクがあります.各ページ左のメニューに「会員専用掲示板」というのがあるのでクリックして下さい. オープン型(誰でも投稿可能という意味)のほうが使い勝手は良いいと思うものの,心ない書き込みで多くの掲示板が衰退する昨今,ちょっと面倒ですけど会員型としました. ということで,IDパスワードが必要です.掲示板に入りたい方は「お問い合わせ」から請求して下さい.
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_102.htm
| コメント(0)
|カテゴリー=雑件(飲み会ほか)
|
|
< 次のページ
前のページ >
|