沖縄(2日目)その2 |
2009/12/14 23:59
2本目、同じく唐馬。今度は、デバスズメの根やガーデンイールを探しました。  ダイバーが多いポイントなので、ヒメダテハゼとテッポウエビの共生や、ガーデンイールなど、直ぐに引っ込んでしまう連中もダイバー慣れしているのか、簡単には引っ込まず、写真は撮りやすいのですが、残念ながら、カメラが曇ってしまって、ガーデンイールは撮れず、でした。せっかくなのに残念。でも肉眼では堪能しました(^^)v
続きを読む(ここをクリック)...
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_713.htm
|コメント(0)
|カテゴリー=ツアー
|
|
沖縄(2日目)その1 |
2009/12/14 23:58
朝起きると、ちょっと肌寒いです。しかも、夜中に雨が降った様子で曇り空。沖縄の太陽は朝寝坊、と言うのもありますが。船が出港してしばらくすると、だんだん晴れてきました。冬だから仕方ないですが、案の定風が強く波が高く、ボートは結構揺れました。トイレに行く人が、皆ボートの上を歩くのが大変そうでした。 慶良間にはポイントがいっぱいあり、島影なら穏やかなはずなんだけど、どこで潜れるのかなぁ、と心配しながらポイントに到着。座間味島の唐馬でした。渡嘉敷よりの南向き砂浜です.北風びゅんびゅんですが、座間味島が風を防いでくれるので至って穏やか。この浜には幾つかポイントが点在しています。映画ロケ地ドラゴンレディも同じ浜です。
続きを読む(ここをクリック)...
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_712.htm
|コメント(0)
|カテゴリー=ツアー
|
|
沖縄です! |
2009/12/13 23:59
夕方、那覇に着きました。 お世話になる現地サービスさんに器材を預けに行き、明日はどうなんでしょうね?と聞いたところ、まぁ大丈夫でしょう、とのこと。
続きを読む(ここをクリック)...
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_711.htm
|コメント(0)
|カテゴリー=ツアー
|
|
12/04田子の写真 |
2009/12/12 04:00
掲載が遅くなって済みません.12/04田子の写真です.例によってろくでもない写真ばっかりです・・・・
続きを読む(ここをクリック)...
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_710.htm
|コメント(0)
|カテゴリー=ツアー
|
|
12/02雲見の写真 |
2009/12/11 23:59
掲載が遅くなって済みません.12/02雲見の写真です.例によってろくでもない写真ばっかりです・・・・
続きを読む(ここをクリック)...
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_709.htm
|コメント(0)
|カテゴリー=ツアー
|
|
< 次のページ
前のページ >
|