赤沢(10/04) |
2011/10/04 23:59
今日は、初ロクハンのゲストさまです。どこにしようかなぁ、と迷いましたが赤沢へ。当日朝いきなり電話して「ボート出る予定ありますか?」と聞いたら、「お昼ごろなら」と。先にビーチにしたかったので(ウェイト調整などあるし)ちょうどよかったです。 赤沢は、なんと去年のGW以来でした。もっと頻繁に来たいのですが、どうしても「遠い」という印象があるみたいですね。八幡野から3Kmくらいなんだけどなぁ・・・ グーグルで見ると港港間で徒歩36分だそうな。国道の分岐点からの差分なら、当然もっと短時間のはず。電車では八幡野も赤沢も伊豆高原駅が最寄りですもんね。
続きを読む(ここをクリック)...
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_1396.htm
|コメント(0)
|カテゴリー=ツアー
|
|
メンバー・フォーラム2011 |
2011/10/03 23:59
 PADIでは,プロメンバー(インストラクターやらダイブマスター)の知的スキル向上のため,メンバー・フォーラムってのをやってます.知的スキル向上というより低下防止かなぁ・・・・ 座学スタイルで,講師役のPADI本部の人の話を聞くのですが,Webサイトでも聴講出来るようになっています.そして終了クイズがあって,修了証書が貰えます. Webタイプはいつでも受けられ,単元毎に別の日でも良いのですが,ついついさぼって・・・ やっと先日終了.写真のような修了書が送られてきました. で,何を習ったか・・・ もう忘れました
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_1395.htm
| コメント(0)
|カテゴリー=雑件(飲み会ほか)
|
|
葉山(10/02) |
2011/10/02 23:59
またまたイントラ仲間と、久しぶりに葉山へ。私も2月に行ったきりですが、なんと仲間のほうは数年ぶりでした。 ノーゲストなので、現地サービスの施設は利用しないで、ポリタンクにお湯、着替えは車の陰で、となりました。私はこういうスタイルは慣れているので気にしませんが、女性の方には向きませんよね。もちろんゲストありのときは、現地サービス利用しますよ。
続きを読む(ここをクリック)...
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_1394.htm
|コメント(0)
|カテゴリー=ツアー
|
|
海遊館 海くん放流 |
2011/10/01 23:59
09/29,大阪海遊館のジンベイ「海くん」(かいくん)を海に帰したそうです.07/06に,同じく「大くん」を放流したばかり. 参考記事 海遊館プレス発表 海くん放流 海遊館ニュース 大くん放流
続きを読む(ここをクリック)...
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_1393.htm
|コメント(0)
|カテゴリー=雑件(飲み会ほか)
|
|
09/29福浦の写真 |
2011/09/30 23:59
掲載が遅くなって済みません.09/29福浦の写真です.例によってろくでもない写真ばっかりです・・・・
続きを読む(ここをクリック)...
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_1392.htm
|コメント(0)
|カテゴリー=ツアー
|
|
< 次のページ
前のページ >
|