■ダイビングツアー・講習・機材のアクアダム(Aqua dam) ブログ

 ブログのトップページに戻る  |   Aquadamのトップページに戻る  |   Aquadamの会員専用掲示板へ

新着コメント
潜水士免許
by 大福 (2019/12/29)
潜水士免許
by 大福 (2019/12/29)
八幡野
by 海猿・誠 (2009/11/26)
江之浦
by kanon (2009/06/27)
熱海
by kanon (2009/06/27)
江之浦
by みつ! (2009/06/27)
熱海
by みつ! (2009/06/27)
江之浦
by kanon (2009/06/12)
江之浦
by 管理者 (2009/06/11)
江之浦
by hirointhai (2009/06/11)
新着アーカイブ
10/27大瀬の写真その2
(2012/10/31 23:59)
10/29土肥の写真
(2012/10/30 23:59)
土肥(10/29)
(2012/10/29 23:59)
10/27大瀬の写真その1
(2012/10/28 23:59)
大瀬(10/27)
(2012/10/27 23:59)
10/25IOPの写真
(2012/10/26 23:59)
IOP(10/25)
(2012/10/25 23:59)
季節来遊魚
(2012/10/24 23:59)
車ぶつける
(2012/10/23 23:59)
またまたHDD交換
(2012/10/22 23:59)
カテゴリー
ツアー(1053)
講習(20)
リペア(62)
機材(器材)(161)
雑件(飲み会ほか)(471)
改正祝日法

今日はこどもの日.ですが天気悪いですね.激しい道路渋滞が予想されることもあって今日はお休み.明日はリフレッシュとOw講習でプールの予定です.

ところで明日5月6日はカレンダーでは赤い日です.何の日???


icon 続きを読む(ここをクリック)...
赤外線LEDを見る方法

昨今なんでもリモコンだらけ.テレビしかりエアコンしかり.そして,どいつもこいつも,みんな赤外線LEDです.

可視光線ではないので見えなくて当たり前.ちゃんと発光しているのか判りません.

さて,ひょんなことから,デジカメで見ると判るというのを知り,試してみました.

バッチリです.特殊なものではなくて,普通のです.携帯のカメラでもOKです.すべてのデジカメで見えるかどうかはわかりませんが.


icon 続きを読む(ここをクリック)...
OW講習延期

湯河原の温水プールで、OW講習の予定だったのですが、ゲスト様が急にお仕事になり、05/06に延期になりました。暇な私は、フィットネスクラブで3本やってきました。疲れました。


icon 続きを読む(ここをクリック)...
ブログデザイン一部変更

このブログデザインを一部変更してみました.いかがでしょうか?

えっ,どこが変わったのか判らないって? (;.;)

右上です.天気予報です,気象協会のブログ向けパーツを貼り込んでみました.日付をクリックすると,その日の天気予報になります.「気温」や「降水確率」の文字をクリックすると,気温や降水確率の画面になります.

また,日本地図上,東北.関東・東海のように地域ごとにあるお天気記号をクリックすると,その地方の詳細が別画面で開きます.ただしアクティブ画面は切り替わらず,あなたのPC上どこかに開いてますので,探してね.


icon 続きを読む(ここをクリック)...
国道135号線の廃道

伊豆の国道って,海岸から離れ,かなり海抜の高いところを通っているところが多く,かなり降りて海というところが多くあります.川奈・富戸・IOP・・・・

機会を見つけて,なるべく海岸に降りていく,あるいは海岸に近い道を見つけては入ってみることにしています.で,先日,スーパーを求めて入り込んだ稲取の町.その後稲取港を見ようと,港を回ってみたら,そのまま海岸沿いの道があり,稲取高校近くで国道に出ちゃいました.これはその作りからどう見ても旧国道.地図によると,そのまま白田まで通じているらしいのですが,それらしき分かれ目は判らず・・・


icon 続きを読む(ここをクリック)...

管理画面

ブログ内検索
2009. 5
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
月別アーカイブ
携帯用QRcode 
このブログは携帯からも参照できます.
アドレスはPC用と同じ.
このQRコードを携帯で読み込むと簡単でしょう.
クリックすると大きく表示します.